「誰かの心の支えになりたい」その想いが、私の原点

入職2年目
看護師・地域連携室勤務

なぜ精神科を選んだのですか?

学生時代の看護実習で精神科の現場に触れたことが、関心を持つきっかけでした。実習を通じて、精神的につらさを抱える方々に寄り添い、支える看護師になりたいと思うようになりました。「誰かの心の支えになりたい」という思いを大切にしながら、これからも一人ひとりの患者さんと真摯に向き合っていきたいと思います。

働き方や職場の雰囲気はどうですか?

定時で帰れる日がほとんどですが、電話対応などで残ることもたまにあります。そんなときでも先輩が「帰ろう!」と声をかけてくれるので、自然と残業も少なくなりました。精神科は閉ざされたイメージを持たれることがありますが、相談に来られる患者さんも多く、来院しやすい雰囲気の職場だと思います。患者さんとの関わりに悩むこともありますが、そばに相談できる先輩がいるので、安心して仕事に向き合えています。少しずつですが成長を感じながら毎日を過ごしています。